僕の好きなこと

DIY、ショッピング、楽しんだことなどの情報をシェアします😀

ホームイルミネーションの電気代はいくらぐらい?

こんばんは🌙

僕です😊

 

ちょっと久しぶりの投稿になってしまいました。

この土日も色々やっていたんですが、なかなかリアルタイムで記事にすることは難しいですね。もっと文才があってブラインドタッチも早ければサクサクと記事を書けるのでしょうけど😂

 

さて、今日はタイトルの通り、ホームイルミネーションの電気代ははたしていくらぐらいかかるのか、についてです。

電気代については最近、燃料調達コストの増加で新電力会社の事業撤退が相次いだり、

燃料費調整額の上限撤廃が相次ぐなど、非常に気になる所ですよね。

 

ホームイルミネーションについては過去の記事

boku-no-diy.hatenablog.com

でも紹介していますが、使用しているアイテムは👇の通りです。

①Lamta イルミネーション  ツララタイプ 120球(ブルー)

②Hezbjiti ツラライルミネーション 160球(ホワイト)

③LEDイルミネーションドレープライト

④LEDチューブライト(ホワイト×ブルー)8.7m

⑤LEDイルミネーション モチーフ チューブライト トナカイ  ソリ

タカショー ローボルト ガーデンモーションプロジェクター スノーフレーク

タカショー ローボルト ガーデンモーションプロジェクター スノー

ミッキーマウス ブローライト

⑨イルミネーション  ツララタイプ 400球(ホワイト×ブルー)

※商品リンクは過去記事にありますのでそちらをご参照ください。

 

こう見ると結構つけてますね...。これらを1箇所の光センサー付きタイマーコンセントに繋げています。

使用電力量はそれぞれのアイテムのスペックから計算すればだいたい分かります。

W(電力)=I(電流)×V(電圧)ってやつ。

ですが中には商品ページに消費電力の記載がないものもあります。その為、今回は

REVEX 節電エコチェッカー ET30Dを購入しました。

リアルタイムの消費電力、積算使用時間、積算電気料金、1時間あたりの料金、積算使用電力量、積算Co2排出量などが分かります。料金は1kWhあたりの単価を設定できるのでだいたい正しい数値が分かります。消費電力5W以下は表示されません。

緑のボタンで各モードの切り替え、緑のボタンを長押しで1kWhあたりの単価を設定できます。

 

さっそく、それぞれの消費電力の計測結果は👇

 

こんな感じです。①②③は計測不能(5W以下)でした。①②は2つ同時に計測しても計測不能でした。イルミネーションは点滅しているため、それぞれの結果は瞬間最大電力です。⑧のミッキーが電球3個しかついていないのに一番消費電力が大きかったです。こちらは、LEDではないためですね。①②はUSB5Vタイプで他と比べてやや暗めなので納得です。その他もかろうじて5Wを超えているぐらいです。
そして全部のトータルが👇

瞬間最大47Wでした。

 

では47Wだと1か月の電気代はいくらになるのか、計算してみます。

我が家の電気料金だと...だいたいいつも使用量300kWhを超えているので

47Wをキロワットに直すと47÷1000=0.047kW

1日4時間31日点灯したとすると124時間

消費電力0.047kW×使用時間124時間=使用電力量5.828kWh

300kWhを超える1kWhの単価26.22円

燃料費調整額1kWhの単価5.13円(2022年11月)

計 31.35円/1kWh 

使用電力量5.828kWh×1kWh単価31.35円=約183円

という結果になりました。

ただ、12月は燃料費調整額が11.92円/1kWh になることが決まっており、

12月は約222円になります。

 

そしてエコチェッカーが表示した1時間当たりの料金は(11月)

1.2円。

1か月124時間で11月なら約149円

そう、イルミネーションは点滅しているので最小は0Wから最大47Wを行ったり来たりしているので、ちょっとこの辺は計算が難しいですね。実際はこの程度です。

エコチェッカーは操作も簡単で非常に役にたちました✨

ただ...今回の為に購入したんですが、実は1年ほど前に災害に備えてソーラーパネルなどを購入した際に、メーカーは違うけど同じエコチェッカーを購入していたのを忘れてました😅ということで、Paypayフリマに出品してみることにしました。メルカリ、ラクマはやったことありましたが、Paypayフリマはデビューです。昨日の夜出品して、今日の午前中には購入していただけま😲ありがとうございます✨もちろん新品未開封の方を安く出品しました。どこかで役にたつのなら嬉しいです✨

 

ということで、いかがでしたか?

意外と安いと思いましたか?結構高いなと思いましたか?

僕は安いとは思っていましたが想像以上に安かったです。LEDってホントに低消費電力ですね。ケーブル類も余裕があって安心です。僕の家はまだまだですが、すごいところは観光地化するほどですからね。それでも電気料金は意外と安いのかもしれません。僕も今後もう少し、ご近所さんの迷惑にならない程度に増やしたいなと思っております。

 

さてさて、本日も

ご覧いただきありがとうございました。

このイルミネーション関連のYoutube動画の編集もゆっくりと着々と進めております。

今週には公開できるかな~😅

 

ではでは、おやすみなさい~😴💤

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村